ABOUT US
私たちについて
重機1台から始まり、
地域の未来をつくる企業へ。
地域の未来をつくる企業へ。
2003年、たつの市で森川建設工業として創業。
わずかな人員と重機で始めた事業は、地域の声に応え続ける中で着実に拡大し、
解体・土木・外構工事と事業領域を広げていきました。
2013年に法人化し、2017年には株式会社関西テクノスを設立。
建設・不動産の分社化を経て、街づくりを担うグループ企業として体制を強化しました。
設備投資・資格取得・人材育成を重ね、公共工事やプラント事業、拠点拡大など多様な分野へ挑戦。
地域に根ざした現場力と提案力で、年商10億円超の企業へと成長しています。
そして2025年、新体制のもと次なる挑戦へ。
変わりゆく時代の中でも、私たちは変わらず“現場”と向き合い続けます。


関西テクノスの強み

01
自社保有機材による効率的な施工体制
重機・車両・処分場を自社で保有しているため、スピーディかつコストを抑えた施工が可能。外注に頼らずワンストップで完結できるため、中間マージンの発生を防ぎ、お客様にとっても安心・明瞭な価格で提供できます。

02
国家資格を持つ専門スタッフが在籍
1級・2級土木施工管理技士、建設機械施工技士など多数の有資格者が在籍。安全性・専門性が求められる現場においても、確かな技術と豊富な現場経験で対応します。

03
解体から土木・外構・不動産まで一貫対応
解体工事にとどまらず、土木・舗装・外構・土地活用まで幅広くサポート可能。施工後のご相談や次の土地活用までを視野に入れたトータル提案ができるのも、グループ連携による強みです。

04
地域密着で積み上げた20年の信頼と実績
創業以来、兵庫・姫路・神戸を中心に地元に根ざした事業展開を続けてきました。公共工事や民間案件を通じて、多くのリピート・紹介をいただいており、地域から信頼されるパートナー企業として成長を続けています。
数字で見る関西テクノス
創業年数
(2025年5月現在)
20年以上
年間売上
(2025年5月現在)
11億円
年間解体工事件数
(2025年5月現在)
150件
従業員数
(2025年5月現在)
50名
保有重機数
(2025年5月現在)
25台
資格保有者数
(2025年5月現在)
40名以上
INFORMATION
各種情報